運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
181件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-05-21 第174回国会 参議院 本会議 第23号

今次の口蹄疫においては、現場の国民、地方自治体、政府事務方不眠不休努力とは裏腹に、いわゆる政務三役、総理官邸及び与党首脳連携関係の不備を露呈し、与党危機管理能力の欠陥を示したものと言わざるを得ません。誠に遺憾であります。  しかし、口蹄疫の蔓延は与野党の対立関係を超えた国民的危機でありますから、自由民主党は全力を挙げてその鎮圧に協力をいたすものであります。

木村仁

2008-03-28 第169回国会 参議院 予算委員会 第15号

総理が御発表された後、例えば与党首脳もいろいろ発言されていますが、どうも与党内の手続経ていないとかいろんな議論がありました。  それで、まず順番に伺いたいと思いますが、今朝、閣議があったというふうにお伺いをいたしておりますが、総理のこの昨日の御提案については、閣議での扱いはいかがされていたんでしょうか。お答えいただきたいと思います。

直嶋正行

2005-10-19 第163回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

一昨日、政府与党首脳会議で、私は原油価格の高騰について一言申し上げて、いろいろ意見を聞かせていただいたわけです。状況については時間がありませんから申し上げませんが、エネルギー消費削減努力ということが当然必要なんですが、OPEC諸国余剰生産能力の減少ということがまず一つの大きな原因であります。

太田昭宏

2003-03-03 第156回国会 衆議院 予算委員会 第20号

アルカイダイラクにいることが証明されたときテロ特措法を適用すべきだと言う与党首脳がいますけれども、米国イラクを先制攻撃した際、テロ特措法を適用しますかというお尋ねに対しまして、総理答弁は、「イラクに対して武力を行使する場合にテロ特措法に基づいて我が国が支援を行うということは、状況に大きな変化がない限り考えにくい」と。  

樋高剛

2003-02-07 第156回国会 衆議院 予算委員会 第8号

五名の閣僚、七名の副大臣、七名の与党首脳、合計十九名の政治家選挙期間中に、合計七十四社の公共事業受注企業から合計八千二百八万円の献金を受け取っていることが明らかになりました。  閣僚のリストを見ていただきたいんですが、九七年、九八年、九九年、総選挙の前三年間は献金がゼロなのに、二〇〇〇年の総選挙の年だけは選挙期間中に献金している企業がずらりと並んでいることがわかると思います。  

志位和夫

2003-02-05 第156回国会 参議院 本会議 第6号

アルカイダイラクにいることが証明されたとき適用すべきだと言う与党首脳がいますが、いかがですか。また、米国イラク攻撃の戦費の捻出や復興支援について何を要請してきているのですか。それにどう対応するのか、国民の前に明らかにしていただきたい。総理答弁を求めます。  ところで、北朝鮮問題ですが、総理、あなたは昨年の経過からすれば世界の政治家の中で最も貴重なポジションにあります。

平野貞夫

2002-12-05 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

最後に、石破長官イージス艦の話についてなんですけれども、ミサイル護衛艦はもう既に出していて、それについては賛成している政府与党首脳が、イージス艦派遣反対だということについて、私は全く理解できないです。神崎公明党代表、あるいは元自民党幹事長野中さん、あるいは前幹事長の古賀さん、イージス艦反対だとおっしゃっていると。全然私は理解できないですね。軍艦を派遣するのは戦争に加担する話じゃないと。

前原誠司

2002-05-29 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第9号

政府与党首脳会議におきまして、第二次のデフレ対策というものを講ずるべきであるということに対し、小泉総理も、同感である、何とかして二次のデフレ対策を早くいたしたい、こういう趣旨の報告がございましたし、それを受けまして、六月中に、つまり総理がサミットに行きます二十日までの間に、ある程度政府としての第二次デフレ対策的な基本的な政策を公表する必要があるだろうと思っております。  

塩川正十郎

2000-11-07 第150回国会 参議院 総務委員会 第2号

仲道俊哉君 続けて、内閣に新設される経済財政諮問会議の位置づけと役割についてちょっとお伺いしたいんですが、中央省庁再編の目玉の一つに、大蔵省が長きにわたって握ってきました予算編成権首相直属内閣府に移し、首相経済関係閣僚民間有識者から成る経済財政諮問会議を主宰し予算編成経済運営基本方針を決定するということでありますが、しかし一方、ことしの七月に首相と蔵相、与党首脳らで構成する財政首脳会議

仲道俊哉

1998-03-17 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

しかし、参議院選が前に近づいてきたというせいか、何でも日本政府側与党首脳公共事業ばかり言っている。何か日米政府間に物すごく乖離がある。私は、そういうことを放置しておくことは不幸なことだと思うのです。  大蔵省の当局、これまでの一連の半年間で結構です、昔のことは言いませんが、まさに日本減税の断行を迫ってきているのではありませんか。そのシグナルを送り続けてきているのではないですか。

北橋健治

1998-03-17 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

北橋委員 三月七日付の毎日新聞でございますが、これによると、私どものうかがい知れない与党首脳陣の話し合いが出ています。まず、橋本首相の方から「郵貯・簡保の公的資金による直接投資も含めた株価対策を検討してもらえないか」、加藤幹事長「法的に無理なことは、総理自身がよくご存じでしょう」、首相「だからこそ検討してほしい」。そして具体的に、一兆円に乗るか乗らないかの検討をしているという報道が出ています。

北橋健治

1998-01-23 第142回国会 衆議院 本会議 第5号

既に与党首脳からは特別減税継続を示唆する発言が出てきたことは当然だと思います。  特別減税継続について、総理は、九九年度以降も必要となるような状況にならぬようまず全力を尽くしたいと答弁されましたが、継続に踏み切るよう、私は強く求めるものであります。総理の御所見をお伺いいたします。  さて、今回の減税を通じまして、一つ問題点が惹起されております。

北橋健治

1997-11-18 第141回国会 参議院 予算委員会 第4号

国務大臣橋本龍太郎君) 私は、与党党首会談あるいは政府与党首脳連絡会議、いろいろな場がございますから、そうしたところで交わされている議論、これは、与党三党非常に率直な議論の、また意見の交換が行われていると承知をしておりますし、それは党首レベルだけではなく、与党政策協議会あるいはその他の場におきましても同様な議論が行われていると存じます。  

橋本龍太郎

1997-05-01 第140回国会 参議院 決算委員会 第2号

総理も、訪米直前政府与党首脳会議で、沖縄米軍基地問題では将来への縮小の足場をつくりたい、こう述べられたというように報道されております。  そういう意味で、そういういい関係の中で何とか沖縄の県民の方の理解を得るためにも、将来へ向けて沖縄米軍基地縮小に向けて努力をしていただきたいと思いますが、再度決意をお願い申し上げます。

松谷蒼一郎

1996-07-23 第136回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

七月十六日の政府与党首脳連絡会議の場におきまして、与党側から平成九年度概算要求基準設定につきましての基本的な考え方が示されました。その中で、沖縄関連経費につきましては現時点では具体的に所要額が明確ではない、しかし、その重要性にかんがみ、予算編成過程においては別途措置するということにされたわけであります。  

臼井日出男

1996-06-20 第136回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

そのような立場に立ちまして、政府とも緊密に連携をとりながらこの問題等の今後の取り組みについてお取りまとめをいただき、昨日、政府与党首脳会議におきまして、政府与党の新たなる寄与等に関する住専問題処理の基本的な立場についての声明政府与党首脳会議において確認をいたしました。その後、この声明は内外に明らかにされたものでございます。  

久保亘

1996-06-11 第136回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

○野田(佳)委員 そこまでの強い権限を持たなくて、内面的な補佐をするということで仮に徹したとしても、総理大臣が出席をする会議、例えば閣議経済関係閣僚会議政府与党首脳会議、こうした主要な会議、まさに国としての意思決定の重要な場面で常にこの補佐官が陪席をする、場合によっては発言もするということがないと、本当にその内面的な補佐という役割を果たせるかどうかというふうに思っております。

野田佳彦